モンスターメーカー3 光の魔術士 モンスター図鑑 |
![]() |
1993/12/24 ソフエル発売。税別定価\9800。ソフエル&キューブ開発。 バグやゲームバランスなど問題点の多いゲームなので注意。攻略情報は活用推奨。 十分楽しめる内容はあるのだが、バグや不具合が多いので、それを事前に知っておいた方が良い。 モンスターが仲間にできるようになるのは四章序盤にダルーアンの小屋でソロモンリングを手に入れてから。 第一章〜四章ダルーアンの小屋到達まではイベントで一時的に仲間になるミトのみ。 副題の光の魔術士の通り、ルフィーアが非常に強いため、普通にプレイするとあまりモンスターの出番はない。 メーカーロゴ表示中にBボタンとYボタンを押し続けるとサウンドテストが可能。 簡単なものながらモンスターにも、移動、攻撃、被ダメージ時のアニメがある。 サイズは戦闘画面の制限に関係する。味方モンスターは合計サイズ28以内である必要がある。 仲間にして連れ歩けるモンスターは8体まで。 「交渉」は戦闘中に会話して交渉することで仲間にできるかどうか。 「トレード」は魔物使いとのトレードによって仲間にできるかどうか。 古=マイト系、心=補助系、魔=主に状態異常、生=回復&即死、呪=特殊 |
爬虫類 | 伏竜、甲殻獣、大蛇、爬虫人、蛇人、小竜、水獣、ドラゴン |
哺乳類 | バット、魔犬、コボルト、オーク、魔熊、鎧獣、獅子、猫人、魔狼、妖馬、妖馬女、狼人 |
鳥類 | 鳥獣、人鳥、妖精鳥 |
虫類 | 毒蜂、妖虫、巨大虫、虫女、巨大蠍、ワーム |
植物 | 妖花、怪樹 |
水生類 | 巨大蟹、人魚、巨大蛸 |
魔法生物 | ミニスライム、スライム、鬼火、液体人、ゴーレム、ミミック、石像 |
亜人 | ゴブリン、巨人、トロル、ハイトロル |
人類 | 盗賊、人獣、魔導士、魔戦士、闇騎士、黒魔導士 |
妖精 | フェアリー、ニンフ、夜魔 |
不死 | ゾンビ、亡霊、スケルトン、ハッグ、怨霊、鬼女 |
魔神 | ガイアーネ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アルシャルク | ロリエーン | エルサイス | サーラ | ディアーネ | リンク | ルフィーア |
リンク(攻略情報はこちらのサイトで)本ページでも参考にさせていただきました |
モンスターメーカー7つの秘宝+123闇の竜騎士の研究 MM3 |
モンスターメーカー3 光の魔術士の攻略サイト! |
闇の王国 MONSTER MAKER III 〜光の魔術士〜 |
ミスターXの野望 モンスターメーカー3 光の魔術士 |