FC 覇邪の封印
モンスター図鑑
1987/10/23発売、\5800、工画堂スタジオ開発、KGDソフト&アスキー発売、ファミコン専用ソフト

セット同梱の世界地図と連動して冒険するという独特なシステムのRPG。かなり癖が強く人を選ぶ出来になっているが、ゲームそのものは決してダメではない。色々難しすぎるのは否めないが。
ファミコンソフトでは割と初期にあたるため、インターフェース面が未成熟で現在のレベルがわからないのも不便。
元はPC88で先に発売されたゲームのファミコン移植であり、本作の発売は最後発である。
現在は中古品の購入の他、2019/5/28からプロジェクトEGGで配信されているので、そちらでもプレイ可能。

モンスター図鑑(地元獣&人間)
モンスター図鑑(異次元獣)
アイテム図鑑
フィールドマップ

リンク(攻略情報はこちらのサイトで)本ページでも参考にさせていただきました
TripleQuotation FC 覇邪の封印 解析やら資料やら
さようなら、私の夢も希望も 覇邪の封印 簡易攻略
ウツロの町役場 MSX 覇邪の封印
配信リンク
プロジェクトEGG「覇邪の封印(FC)」
プロジェクトEGG「覇邪の封印(PC-8801)」
プロジェクトEGG「覇邪の封印(FM-7)」
プロジェクトEGG「覇邪の封印(X1)」
プロジェクトEGG「覇邪の封印(MSX)」
プロジェクトEGG「覇邪の封印(MarkIII)」

総合TOPへ
(c) 1987 Kogado studio / 1987 KGD Soft & ASCII