モンスター図鑑(チャプター4)

モンスター 一覧
グレイブミスト 
レッサーデーモン 
ルーフクリープス 
クラブ・ジャイアント 
モンスラスグロウフライ 
クラインソウル 
インフェリアー 
アンデッドカーカス 
ファイア・エレメント
ハルピュイア薄紫
アイアンゴーレム 
ドラゴンゾンビ
ヘル・サーヴァント 
クラーケン 
ワイズ・ソーサリア
ドラゴントゥースウォーリア
ブラッドサッカー 
フェイテルグリマー 
ワイズ・ソーサリア黄土
マンティコア 
ドラゴンゾンビ
ドラゴントゥースウォーリア

グレイブミスト
HP2500種族不死者弱点なし
攻撃力1000防御力30回避力60
魔力1000魔法防御225ガード率25
所持品レデュース・ガード、レデュース・パワー錬金術耐性有効
EXPEazy:2400 Normal:800 Hard:560
出現地域黒夢塔、忘却の洞窟
墓場をうろつく霧のような体を持つ。不気味な口元から嫌な笑みを浮かべる悪霊。

クール・ダンセルの魔法と通常攻撃を使うが、後衛からは攻撃しない。
補助魔法の呪文書を落とすので、積極的に稼いでおきたいところ。
攻撃方法分類内容
纏わりつき通常攻撃単体物理攻撃。
クール・ダンセル魔法単体氷属性攻撃。3ヒット。ガード&回避不能。
凍結の追加効果。

レッサーデーモン
HP2400種族悪魔弱点なし
攻撃力1200防御力45回避力500
魔力1000魔法防御25ガード率25
所持品バスタード・ソード、ラメラー錬金術耐性有効
EXPEazy:1950 Normal:650 Hard:455
出現地域黒夢塔、暗黒塔ゼルヴァ、忘却の洞窟
上級悪魔の使いとして現れる下級悪魔。

デモンサーヴァントと同じタイプのモンスターで、回避率が高い。コンボで対処しよう。
3ターン目に必ずリフレクト・ソーサリーを使用するが、耐久力は低めなので集中攻撃すればすぐに倒せるだろう。 ただし、デモンサーヴァントと異なりオーラスピアではなく、全体攻撃のデモンシークェンスを使用する。
攻撃方法分類内容
串刺し通常攻撃槍で突き刺す単体物理攻撃。
デモンシークェンス特殊攻撃閃光と共に槍で突撃する全体攻撃。
リフレクト・ソーサリー魔法味方全体に効果。4ターンの間、攻撃魔法を跳ね返す。

ルーフクリープス
HP2200種族なし弱点なし
攻撃力1200防御力35回避力30
魔力1000魔法防御225ガード率15
所持品バスタード・ソード、ラメラー錬金術耐性有効
EXPEazy:2970 Normal:990 Hard:693
出現地域サッカス侵食洞、忘却の洞窟
洞窟内を徘徊する赤い色のスライム。強酸性の液体でできている。

体が小さいため判定が小さく攻撃があたりにくい。通常攻撃がスカることも多い。
通常攻撃の攻撃時間が長く、回避してもダメージを受けることがある。
攻撃方法分類内容
体液飛ばし通常攻撃単体物理攻撃。最大3ヒット。反撃しにくい。
黄体液飛ばし通常攻撃単体物理攻撃。

クラブ・ジャイアント
HP1000種族なし弱点
攻撃力1200防御力500回避力
魔力1000魔法防御600ガード率
所持品壊れた弓、竜宮洞窟錬金術耐性有効
EXPEazy:1800 Normal:600 Hard:420
出現地域サッカス侵食洞、忘却の洞窟
汚水で巨大化した蟹のモンスター。左腕の大きなハサミで攻撃し、硬い外骨格を持つ。

防御力がかなり高いため、通常攻撃では倒しにくい。魔法防御も高めなので、弱点を突いて攻撃したい。
幸い、炎属性が弱点なのでバーン・ストームで簡単に倒すことが可能。
サッカス侵食洞のボス戦にも登場するので対処法は抑えておこう。
攻撃方法分類内容
ハサミ攻撃通常攻撃単体物理攻撃。
泡放射通常攻撃泡を吐き出す単体物理攻撃。ガード・回避不能

モンスラスグロウフライ
HP7000種族なし弱点
攻撃力1000防御力45回避力30
魔力1000魔法防御125ガード率25
所持品オーディナリィ・シェイプ、レデュース・ガード錬金術耐性有効
EXPEazy:6600 Normal:3300 Hard:2310
出現地域サッカス侵食洞、黒夢塔、忘却の洞窟
洞窟内を漂う鬼火のモンスター。強いエネルギーを持っている。

鬼火のモンスターはどれも強力な自爆を使う。モンスラスグロウフライもHPが50%以下になると自爆して大ダメージを与える。ライトニング・ボルトを使うが、後衛からは攻撃しない。
また、10ターン目に生き残っている場合も自爆する。やはり闇属性が弱点なので弱点を突いて畳み掛けるように撃破したい。エレクトロタッチによる麻痺にも気をつけよう。
攻撃方法分類内容
体当たり通常攻撃単体物理攻撃。
エレクトロタッチ特殊攻撃単体物理攻撃。麻痺の追加効果。
自爆特殊全体炎属性攻撃。全体8ヒット。ガード&回避不能。
使用後自分は死亡する。
ライトニング・ボルト魔法単体雷属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

クラインソウル
HP3650種族不死者弱点なし
攻撃力1700防御力20回避力60
魔力1500魔法防御625ガード率25
所持品バーン・ストーム、ライトニング・ボルト錬金術耐性有効
EXPEazy:2400 Normal:800 Hard:560
出現地域暗黒塔ゼルヴァ、忘却の洞窟
標的にまとわりつき、死へと誘う悪霊。

グレイブミストと同型の上位種。
ライトニング・ボルトの魔法を使うが、やはり後衛からは攻撃しない。
フォスルフォームで石化状態にしてくるがたいした相手ではないだろう。
攻撃方法分類内容
纏わりつき通常攻撃単体物理攻撃。
フォスルフォーム特殊単体を石化させる。
ライトニング・ボルト魔法単体雷属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

インフェリアー
HP4900種族悪魔弱点聖、闇、毒
攻撃力6200防御力45回避力50
魔力4500魔法防御ガード率100
所持品ブレストプレート、ロング・フレイル錬金術耐性有効
EXPEazy:1950 Normal:650 Hard:455
出現地域暗黒塔ゼルヴァ、天空城、忘却の洞窟
下級悪魔としては最上級。デモンサーヴァント、レッサーデーモン双方の技を使いこなす。

見た目の割に回避率は低いが、チャプター4の小型のザコ敵にしては攻撃力と魔力が格段に高い。攻撃魔法は使ってこないので魔力は気にする必要がないが、攻撃力は同チャプターではドラゴンゾンビ(青)に次いで高い。実はドラゴンゾンビ(黒)を上回っているほど。
幸い耐久力は別に高くはなく弱点属性も多いので、攻撃を受ける前に集中攻撃で倒してしまうべきだろう。
回避率こそ低いがガード率が高く、単発攻撃は防がれるので魔法や連続攻撃で。
忘れたころに天空城でも登場するが、そのときも攻撃力自体はまだ高い。速攻で倒そう。
経験値はレッサーデーモンと同程度しかないので、こだわりが無ければ戦闘を回避してもいい。
攻撃方法分類内容
串刺し通常攻撃槍で突き刺す単体物理攻撃。
オーラスピア特殊攻撃連続で突き刺す単体攻撃。最大3ヒット。
デモンシークェンス特殊攻撃閃光と共に槍で突撃する全体攻撃。
レデュース・ガード魔法敵単体に効果。防御力をダウンさせる。6ターン持続。

アンデッドカーカス
HP4600種族魔獣、不死者弱点なし
攻撃力1000防御力30回避力90
魔力1000魔法防御25ガード率30
所持品マンドレイク、獣肉錬金術耐性有効
EXPEazy:× Normal:× Hard:427
出現地域暗黒塔ゼルヴァ
冥界の女王ヘルが作り出したゼルヴァ内部に現れるモンスター。内蔵を抜き取られた野獣の死体が魔力でゾンビとなったもので、強い攻撃性を持つ。

同型モンスターがいない珍しいモンスター。カーカスとは獣の死体や内蔵をとった食用獣の胴体などを表す。
炎の霧や毒霧などを吐き、噛み付きなどで攻撃してくる。毒状態にする攻撃が多い。
どうみても猫のアンデッド。首輪までついてる。
攻撃方法分類内容
噛み付き通常攻撃単体物理攻撃。
ファイアミスト通常攻撃単体炎属性攻撃。ガード・回避不能。
レデュースブレス特殊攻撃単体毒属性攻撃。ガード・回避不能。毒の追加効果。
ランダムクランチ特殊攻撃連続噛み付きによる単体無属性攻撃。最大4ヒット。
キラーコンダクション特殊攻撃尻尾攻撃のあとファイアミスト、レデュースブレスで追撃する単体無属性連続攻撃。3ヒット。毒の追加効果。

ファイア・エレメント
ファイア・エレメント(赤)
HP6000種族なし弱点
攻撃力2700防御力50回避力30
魔力1600魔法防御300ガード率25
所持品レデュース・パワー、レデュース・ガード錬金術耐性有効
EXPEazy:× Normal:× Hard:483
出現地域暗黒塔ゼルヴァ
燃え盛る炎の精霊。
同名のモンスターがいるので、便宜上「ファイア・エレメント(赤)」とする。

ファイア・エレメントは大小共に赤と青がいる上、全く同じすがたのフィグメントも赤と青がいるのである意味手抜きっぽいモンスターである。
そこそこ高い魔力を持つが、後衛からは全く攻撃しない。
攻撃方法分類内容
火炎放射通常攻撃単体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
フレイムヴァナー特殊攻撃全体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
ファイア・ランス魔法単体炎属性攻撃。最大2ヒット。ガード&回避不能。

アイアンゴーレム
HP20000種族なし弱点なし
攻撃力2000防御力300回避力
魔力3000魔法防御25ガード率
所持品ボルト酒、猛禽の爪錬金術耐性有効
EXPEazy:60000 Normal:20000 Hard:14000
出現地域暗黒塔ゼルヴァ
暗黒塔ゼルヴァの奥にひっそりと設置された鋼鉄製の巨大なゴーレム

塔内部に1体だけ存在する騎士系のシンボルがアイアンゴーレム。いわばレアモンスター。
HP、攻撃力、魔力に優れた大型のモンスター。攻撃力もHPもゼルヴァのボス、ヘル・サーヴァントと同等という強敵だが、通常は行動制限がかけられており、4、7、10ターンごとにしか行動しない。HPが30%をきると制限が解除される。
とはいえ行動制限がかけられているモンスターとしては弱めなので、HPが30%をきる前にたたみかけて倒してしまえば高い攻撃力を発揮されることはない。
攻撃方法分類内容
叩き潰し通常攻撃両腕で叩き潰す単体物理攻撃。
アースクエイク特殊攻撃パワーを溜め、地響きを起こす全体攻撃。ガード&回避不能。
ストーン・トウチ魔法単体毒属性攻撃。ガード&回避不能。石化の追加効果。

ハルピュイア
ハルピュイア(薄紫)
HP6000種族魔鳥弱点なし
攻撃力900防御力50回避力50
魔力600魔法防御325ガード率40
所持品ラピッド・ボウ、エヴォーク・フェザー錬金術耐性有効
EXPEazy:7800 Normal:2600 Hard:1820
出現地域サッカス侵食洞、黒夢塔、忘却の洞窟
薄い紫色の翼を持つハルピュイア。魔法を跳ね返すリフレクト・ソーサリーの魔法を得意とする。
同名のモンスターがいて、また紫色のものが2種類存在するので、便宜上「ハルピュイア(薄紫)」とする。

1ターン目に前衛にいれば必ずリフレクト・ソーサリーを使用する。後衛にいた場合は使用しない。
また、HPが30%以下になるとサンダーストラックを頻繁に使用する。
リフレクト・ソーサリーの持続時間は4ターンなので効果が切れるのを待つ方法もあるが、連続攻撃によるコンボ中はリフレクト・ソーサリーの効果が発動しないのでコンボ中であれば魔法を発動しても問題ない。
攻撃方法分類内容
急降下キック通常攻撃単体物理攻撃。
サンダーストラック特殊攻撃雷を降らせる全体無属性攻撃。ガード&回避不能。
リフレクト・ソーサリー魔法味方全体に効果。4ターンの間、攻撃魔法を跳ね返す。

ドラゴンゾンビ
ドラゴンゾンビ(黒)
HP15000種族ドラゴン、不死者弱点
攻撃力5200防御力3000回避力30
魔力3000魔法防御825ガード率25
所持品トリカブト、ミスリル鉱石錬金術耐性有効
EXPEazy:30000 Normal:10000 Hard:7000
出現地域サッカス侵食洞、忘却の洞窟
鍾乳洞に潜む巨大な黒いドラゴンのアンデッド。強力な火炎を吐き出して攻撃する。
同名のモンスターがいるので、便宜上「ドラゴンゾンビ(黒)」とする。

ドラゴンゾンビの上位種。使用する魔法はファイア・ランス。ドラゴンゾンビ(緑)は魔力が低く、魔法の威力が低かったがこちらは魔力もなかなか高く、魔法の威力もバカにできない。
もちろん防御力は抜群に高く、通常攻撃ではやはりほとんどダメージを与えることができない。また、弱点がチャプター4の時点では手に入れにくい聖属性しかなく倒しにくい。
ピンチに陥ったら素直にドラゴン・スレイヤーを使おう。
もし正攻法で挑むのであれば、やはり魔法を起点にして攻撃しよう。使う魔法はできるだけ威力の高いものを選びコンボで紫炎石を稼ぎつつ中魔法を発動する。それでも弱点を突くわけではないので、大きなダメージを与えられず苦戦は必死。
攻撃力もやはりチャプター4ではずば抜けて高く、インフェルノブレスの威力は強烈。
攻撃方法分類内容
テールスピア通常攻撃単体物理攻撃。
火炎放射通常攻撃単体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
インフェルノブレス特殊攻撃火炎を吐く全体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
ファイア・ランス魔法単体炎属性攻撃。最大2ヒット。ガード&回避不能。

ヘル・サーヴァント
HP22000種族なし弱点なし
攻撃力2300防御力回避力
魔力2600魔法防御2000ガード率
所持品プリベント・ソーサリー錬金術耐性無効
EXPEazy:60000 Normal:20000 Hard:14000
出現地域暗黒塔ゼルヴァ(ボス)、クレルモンフェラン南の忘却の洞窟
冥界の女王ヘルの手で創り出された、魂の狩猟者たる不気味な悪魔。
頭頂部に無数に生えた蛇を武器に、鬼火によってゼルヴァに誘い込まれてきた生者の魂を食らう。
巨大な目玉には強い魔力を秘めており、邪悪なる存在を蘇らせる。暗黒塔ゼルヴァのボス。


状態異常に完全な耐性を持つ。2体で出現することになるが、攻撃力がかなり高い。
そしてそれ以上に厄介なのが「蘇生」によって倒したモンスターを蘇らせること。
2体で出現する、つまり片方ずつ倒していては互いに蘇生を続けきりがないということ。同時に倒してしまうか、同一ターンでもう1体も倒してしまう必要がある。と、なると全体魔法や大魔法を思い浮かべるだろう。しかしヘル・サーヴァントは魔法防御力が非常に高く、よほど魔力が高くない限りは魔法ではほとんどダメージを受けない。ギリギリまで弱らせても魔法のダメージ1はよくある話。
攻撃魔法のアイテムならばまだ多少がダメージが見込めるが、もっとも確実なのは2体ともギリギリまで弱らせ、2人ずつ別々のヘル・サーヴァントにとどめを刺す方法。防御力は0なので普通の攻撃ならば普通にダメージが入る。運良くカウンターで同一ターンに倒せたという人もいるのでは?
以降同型のモンスターが出現するが、いずれも蘇生能力を持つので真っ先に倒すこと。
ボスだが忘却の洞窟に登場することがある。

「・・・この魔物は、
 冥界の女王ヘルが創り手向けた魂の狩猟者!!」
「もう既に、ヘルの魔手が
 人間界にまで伸びているのか!!」

「皆ヨ集エ!!贄ガ訪レタ。
 女王様モ、サゾオ喜ビトナロウ。」
攻撃方法分類内容
蛇触手通常攻撃無数の蛇で噛み付く単体物理攻撃。最大3ヒット。
蘇生特殊攻撃倒された味方をHPMAXで復活させる。

クラーケン
HP24000種族なし弱点
攻撃力1500防御力280回避力130
魔力1000魔法防御25ガード率
所持品プリベント・ソーサリー錬金術耐性無効
EXPEazy:72000 Normal:24000 Hard:16800
出現地域サッカス侵食洞(ボス)、クレルモンフェラン南の忘却の洞窟
魔導実験の弊害による汚水の封印が破られた時、汚れた水と共に襲い掛かってくる巨大なイカのモンスター。
再び汚水の封印を施すにはクラーケンを退けなければならない。サッカス侵食洞のボス。


状態異常に完全な耐性を持つ。前衛に3体のクラブ・ジャイアントを引き連れて登場し、後衛からライトニング・ボルトを連発して攻撃する。前衛になると触手による強力な攻撃を使い始める。
HPが50%以下になるとかなりの確率でウィッピングフィーラーばかり使ってくるようになる。
ウィッピングフィーラーは2本の触手を使い、10連続で攻撃する単体攻撃。ヒット数はランダムで変化するが、連続でガードクラッシュする場合もあり威力がかなり高い。回避された場合のみ、その時点で攻撃は終了する。ガードクラッシュした挙句、大ダメージを受けて気絶しては洒落にならない。
ただ、単体攻撃しかできないためしっかりと回復をし、弱点を突いて攻撃すれば堅実な戦いが出来る。

ボスだが忘却の洞窟に登場することがある。

「これが汚水を封じ込めている水門か。
 すでに封印の効力が失われかけているな。」
「一度封印を解いてからでないと再封印はできないか。」
「・・・。」
「何?!」
「水門を開けたら何が出てくるかと思えば・・・。
 汚れた水に潜むのは、やはり、汚れた魔物か!」
攻撃方法分類内容
ウィップスイング通常攻撃単体物理攻撃。
墨噴射通常攻撃緑色の墨を吐く単体無属性攻撃。
ウィッピングフィーラー特殊攻撃触手で連続で叩きまくる単体物理攻撃。最大10ヒット。
ライトニング・ボルト魔法単体雷属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

ワイズ・ソーサリア
ワイズ・ソーサリア(緑)
HP12500種族魔術士弱点なし
攻撃力1600防御力30回避力50
魔力2000魔法防御25ガード率25
所持品聖遺物錬金術耐性無効
EXPEazy:45000 Normal:15000 Hard:10500
出現地域黒夢塔(ボス)
人々の死体を塗り込めて作り上げた醜怪極まる黒夢塔の主。悪魔に利用された狂信者である。
同名のモンスターがいるので、便宜上「ワイズ・ソーサリア(緑)」とする。黒夢塔のボス。

状態異常に完全な耐性を持つ。ドラゴントゥースウォーリア(橙)を前衛に登場し、後衛から魔法を使ってくる。
HPが30%以下になると全体攻撃のフィーンディッシュシェイプを頻繁に使用するので一気に倒してしまいたい。使用する魔法はどちらも闇属性なので、装備で耐性を上げておこう。
問題は前衛のドラゴントゥースウォーリア(橙)は倒された時に、他にモンスターがいれば憑依を使う点。
もし、前衛のドラゴントゥースウォーリア(橙)を先に倒した場合、ワイズ・ソーサリア(緑)に憑依してパワーアップさせてしまう。
ただでさえ魔法の威力が高く、全体攻撃も使用するので、こうなってしまうと手がつけられなくなることは間違いない。これを防ぐには魔法と弓矢による攻撃でワイズ・ソーサリア(緑)から先に倒すこと。
ワイズ・ソーサリア(緑)さえ先に倒してしまえば、憑依する対象がなくなりドラゴントゥースウォーリア(橙)の憑依も発動しなくなる。このモンスターは防御関連のステータスは低いのでヴァルキリーにも弓を装備させ、弓闘士と魔術士で編成すればどんなに遅くとも5ターン以内にはワイズ・ソーサリア(緑)を倒すことは可能。
余裕があれば上級配列変換などに使える聖遺物も手に入れておきたい。

「戦乙女ヴァルキリー?!
「私を迎えに来たのか?
 オーディン様に忠誠を誓うこの私を。」

「戯れ言を。魂を冒涜する存在が何を言う。
「私は冒涜などしていない!!
 オーディン様がお望みなればこそ、人々を殺し、壁に塗り込めた!!
「さあ、私を神界へ――――――」

「愚かな・・・。
 我が主神がそのような事を望むはずがなかろう!!」

「しかし!!この神の御使いが・・・。」
「神の御使いとは、後ろにいる悪魔のことか?」
「悪魔だと?何を馬鹿な――――――?!」
・・・・・・
「お前は騙されたのだ。」
「そ、そんな・・・。」
ドラゴントゥースウォーリア(橙)の台詞に続く。
攻撃方法分類内容
フィーンディッシュシェイプ特殊攻撃無数の衝撃波を放つ全体攻撃。2ヒット。ガード&回避不能。
ダーク・セイヴァー魔法単体闇属性攻撃。3ヒット。ガード&回避不能。
シャドゥ・サーヴァント魔法単体闇属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

ドラゴントゥースウォーリア
ドラゴントゥースウォーリア(橙)
HP15000種族ドラゴン、不死者弱点
攻撃力1800防御力400回避力60
魔力1000魔法防御825ガード率
所持品ラピット・ボウ、ブレスト・プレート錬金術耐性有効
EXPEazy:10800 Normal:3600 Hard:2520
出現地域黒夢塔(ボス)、レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
竜の牙に憑依した呪われた庶子の魂がモンスターと化した凶悪な悪魔。
黒夢塔で狂信者をそそのかし、偽のオーディンの指令を与え人々を壁に塗りこめさせた邪悪なる悪魔の正体。

同名のモンスターがいるので、便宜上「ドラゴントゥースウォーリア(橙)」とする。

ボスではあるが、状態異常・錬金術の書に耐性はない。攻撃力が高く、HPが減ってくると威力の高いアドバンスドソードXをよく使ってくる。
黒夢塔ではワイズ・ソーサリア(緑)の前衛で魔術士への攻撃を邪魔するが、もしこのモンスターを先に倒すととんでもないことになる。ドラゴントゥースウォーリア系は全て、自分が倒された時に他のモンスターが存在する場合、「憑依」という技を発動する。これが非常に厄介。
憑依されたモンスターはHPが完全に回復し、HPは2倍、経験値は1.5倍となり、さらに全てのステータスが強化される。また、憑依はドラゴントゥースウォーリアが石化などで行動できない場合や、毒のダメージで死亡した場合も発動する。ただし錬金術の書で倒された場合のみ発動しない。
他にはドラゴントゥースウォーリアを最後に倒すようにすれば、憑依する対象が存在しないため、憑依は発動しない。ドラゴントゥースウォーリアが複数現れた場合は同時に倒すしかない。
忘却の洞窟やレザードの塔では普通に登場し、上位種も憑依を使うので倒し方を間違えないようにしよう。

イベントではエルフの追撃を退けるためにレザードが召喚している。このことからもレザードの塔で登場するものは、レザードが召喚したものだと思われる。

「・・・フ。
 せっかく面白い玩具であったものを。全く余計な事をしてくれる。」
「仕方ない。
 戦乙女を退け、また新たな玩具を探さねばな。」

「滅せよ!!魂を冒涜する者よ。」
攻撃方法分類内容
斬り上げ通常攻撃単体物理攻撃。
十字斬り通常攻撃単体物理攻撃。
アドバンスドソードX特殊攻撃斬り上げから追撃の十字斬りの連続攻撃。2ヒット。
憑依特殊自分が倒された場合に発動。
自分以外のモンスター1体のHPを2倍、各能力をアップする。
同時にHPも回復させる。経験値も1.5倍に。

ブラッドサッカー
HP4000種族なし弱点なし
攻撃力1000防御力30回避力50
魔力1000魔法防御525ガード率25
所持品グールパウダー、猛禽の爪錬金術耐性有効
EXPEazy:2400 Normal:800 Hard:560
出現地域レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
鋭い爪とくちばしで相手を突き刺し、吹き出た血をすする悪趣味なモンスター。

特殊な攻撃は使わず、攻撃は相手に腕を突き刺してくちばしで突き、最後に殴り飛ばす通常攻撃のみ。
防御力は低いが、魔法防御が高い。が、強敵揃いのレザード・ヴァレスの塔ではかなり地味。

オープニングアニメでルシオ、アリューゼ、メルティーナにいじめられている。
攻撃方法分類内容
ブラッドクランチ通常攻撃単体物理攻撃。3ヒット。

フェイテルグリマー
HP9200種族なし弱点
攻撃力2000防御力回避力40
魔力2000魔法防御400ガード率25
所持品ポイズン・ブロウ、シャドゥ・サーヴァント錬金術耐性有効
EXPEazy:12600 Normal:4200 Hard:2940
出現地域レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
レザードの塔に出没する青白い鬼火のモンスター。鬼火系では最上位。

基本行動はウィル・オ・ウィスプ、モンスラスグロウフライと同じでもちろん自爆する。
HP50%以下、もしくは10ターン目に生き残っている場合に自爆する。ただし、後衛からは攻撃しないため後衛にいる場合は自爆しない。これはモンスラスグロウフライも同じ。
同チャプターで登場する割に、モンスラスグロウフライよりHP・攻撃力共に高く手強い。魔法も痛いが、自爆の威力が強烈なのでHPに注意して攻撃すること。
滅多なことはないとおもうが、10ターン目になりそうならシャドゥ・サーヴァントを使おう。弱点は同じく闇属性。
攻撃方法分類内容
体当たり通常攻撃単体物理攻撃。
エレクトロタッチ特殊攻撃単体物理攻撃。麻痺の追加効果。
自爆特殊全体炎属性攻撃。全体8ヒット。ガード&回避不能。
使用後自分は死亡する。
ライトニング・ボルト魔法単体雷属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

ワイズ・ソーサリア
ワイズ・ソーサリア(黄土)
HP4400種族魔術士弱点
攻撃力2600防御力30回避力80
魔力2000魔法防御700ガード率25
所持品ストーン・トウチ、エヴォーク・フェザー錬金術耐性有効
EXPEazy:5250 Normal:1750 Hard:1225
出現地域レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
レザードの塔の内部に登場する邪悪な魔術士。
同名のモンスターがいて、また似た色が多いので、便宜上「ワイズ・ソーサリア(黄土)」とする。

後衛からは通常攻撃の衝撃波を使うことが多く、前衛にいると魔法をよく使う。また、HPが50%以下になると頻繁にフィーンディッシュシェイプを使うようになる。
意外に厄介なのが魔法よりも通常攻撃。フィーンディッシュシェイプの単体版というべき攻撃で、あろうことか隊列に関係なく攻撃できる。後衛から使えるのはもちろん、こちらの後衛にも攻撃できる強力な攻撃。
また攻撃力が高いため、通常攻撃とフィーンディッシュシェイプの威力がかなり高い。ついでに回避力もなかなか高く、単発の攻撃を回避してしまうことも多い。
攻撃方法分類内容
衝撃波通常攻撃衝撃波を放つ単体攻撃。2ヒット。
ガード&回避不能。隊列に関係なく攻撃可能。
フィーンディッシュシェイプ特殊攻撃無数の衝撃波を放つ全体攻撃。2ヒット。ガード&回避不能。
ダーク・セイヴァー魔法単体闇属性攻撃。3ヒット。ガード&回避不能。
クール・ダンセル魔法単体氷属性攻撃。3ヒット。ガード&回避不能。
凍結の追加効果。
ライトニング・ボルト魔法単体雷属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。

マンティコア
HP13000種族魔獣弱点なし
攻撃力2200防御力130回避力80
魔力1000魔法防御325ガード率25
所持品折れた剣、壊れた弓錬金術耐性有効
EXPEazy:19500 Normal:6500 Hard:4550
出現地域レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
キマイラと同じように無数の魔獣を合成させて生み出されたモンスター。
中央の獅子の首からは炎を吐き出し、左右の竜と山羊の首からは冷気と毒ガスを吐き出す。


ボスと同型の大型モンスターだけあって、HP・攻撃力が高い強敵。
通常は獅子の首から炎属性の火炎、竜の首から氷属性の冷気、山羊の首からは毒属性の毒ガスを吐いて攻撃する。 冷気と毒ガスにはそれぞれ凍結と毒の追加効果があり、どのブレスもガードおよび回避ができない。
特殊攻撃を含め、ガード&回避不能の攻撃ばかりを使ってくる。
HPが30%以下になるとスリーデックを頻繁に使用する。スリーデックは全体に2種類の追加効果も与えるため、追加効果の発生率が高い。事前にスキルのキュア・コンディションをセットアップしておきたい。
ちなみにスリーデックの時の毒ガスは毒属性ではなく、冷気と毒ガスを吐く首が通常攻撃の時と逆になっている。獅子の首は必ず炎を吐く。
攻撃方法分類内容
火炎放射通常攻撃単体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
冷気放射通常攻撃単体氷属性攻撃。ガード&回避不能。凍結の追加効果。
毒煙放射通常攻撃単体毒属性攻撃。ガード&回避不能。毒の追加効果。
スリーデック特殊攻撃火炎・冷気・毒煙を連続で吐く炎&氷属性全体攻撃。
全体3ヒット。ガード&回避不能。凍結・毒の追加効果。

ドラゴンゾンビ
ドラゴンゾンビ(青)
HP24000種族ドラゴン、不死者弱点
攻撃力7600防御力9500回避力10
魔力4000魔法防御625ガード率25
所持品折れた槍、壊れた鎧錬金術耐性有効
EXPEazy:30000 Normal:10000 Hard:7000
出現地域レザード・ヴァレスの塔、忘却の洞窟
レザード・ヴァレスの塔に待ち構える青い鱗を持つドラゴンゾンビ。その力は圧倒的。
同名のモンスターがいるので、便宜上「ドラゴンゾンビ(青)」とする。

ドラゴンゾンビ最強のモンスター。その強さは明らかにチャプター4で戦うような相手ではない。
防御力は桁外れにもほどがあり、全モンスター中ナンバーワン。これを上回るのはイベントキャラクターである、ブラムスのみ。チャプター4ではこれまた強力なドラゴンゾンビ(黒)も登場するが、その3倍以上の防御力を誇る。このため、弱点を突かない限り物理攻撃でダメージは1しか与えられない。
魔法防御はドラゴンゾンビ(黒)は少し劣るものの十分高い。HPが高いことも手伝って正攻法では勝てない。
倒すにはドラゴン・スレイヤー、錬金術の書、宝剣グリムガウディといった必殺の手段を講じるより他ない。

耐久力も恐ろしいが攻撃力も非常に高く、通常攻撃で全体攻撃を繰り出す。通常攻撃でありながら空間を歪ませる強力な攻撃であり、ガード&回避不能で全体攻撃と言うあまりにも危険な攻撃を行う。
これを連発されるだけで軽く全滅もありうる。HPが30%以下になると全体に毒属性のブレスを吐くデスフィアーを頻繁に使うようになり、稀に自分かもう1体のドラゴンゾンビのHPが50%以下になるとキュア・プラムスで回復してしまう。さすがに今回ばかりは素直に正攻法で戦うのはあきらめること。
ちなみに、尻尾攻撃やインフェルノブレスは確認した限りでは使用してこなかった。
攻撃方法分類内容
火炎放射通常攻撃単体炎属性攻撃。ガード&回避不能。
スクリームディストーション通常攻撃空間を歪曲させる全体攻撃。ガード&回避不能。
デスフィアー特殊攻撃毒ガスを吐く全体毒属性攻撃。ガード&回避不能。
毒の追加効果。
シャドゥ・サーヴァント魔法単体闇属性攻撃。最大3ヒット。ガード&回避不能。
キュア・プラムス魔法味方全体に効果。HPを最大値の80%回復する。

ドラゴントゥースウォーリア
ドラゴントゥースウォーリア(白)
HP14000種族ドラゴン、不死者弱点なし
攻撃力1200防御力50回避力10
魔力魔法防御25ガード率10
所持品なし錬金術耐性有効
EXPEazy:7500 Normal:2500 Hard:1750
出現地域レザード・ヴァレスの塔(ボス)、忘却の洞窟
竜の牙に憑依した呪われた庶子の魂がモンスターと化した凶悪な悪魔。
レザード・ヴァレスに召喚され、ヴァルキリーの前に立ちふさがる。

同名のモンスターがいるので、便宜上「ドラゴントゥースウォーリア(白)」とする。

ボスではあるが、状態異常・錬金術の書に耐性はない。レザード戦では経験値は入らない。前衛で攻撃を邪魔するのはドラゴントゥースウォーリア(橙)と同じ。やはり魔術士であるレザードから倒すこと。
ドラゴントゥースウォーリア系は全て、自分が倒された時に他のモンスターが存在する場合、「憑依」という技を発動する。
憑依されたモンスターはHPが完全に回復し、HPは2倍、経験値は1.5倍となり、さらに全てのステータスが強化される。また、憑依はドラゴントゥースウォーリアが石化などで行動できない場合や、毒のダメージで死亡した場合も発動する。ただし錬金術の書で倒された場合のみ発動しない。

レザード戦では2体出現するため、1体ずつでは確実にパワーアップされてしまう。まずはレザードから弓や魔法で倒し、残るドラゴントゥースウォーリア2体を同時に倒すのが理想。ワイズ・ソーサリア(緑)と違って、レザードは打たれ弱いため割と簡単に倒すことができるし、ドラゴントゥースウォーリア(白)もそれほど強くはないのでレザードを倒した後は憑依されてもなんとかなるはず。
とにかく大魔法を使うレザードに憑依されないことが最も重要である。

レザード・ヴァレスの塔のボス戦はイベント要素が強く、リザルト画面も出ないので経験値設定は意味無しかとおもいきや、忘却の洞窟でも登場し、このときは経験値が得られる。ドラゴントゥースウォーリア(橙)よりステータスも経験値も劣るので強敵ではない。
攻撃方法分類内容
斬り上げ通常攻撃単体物理攻撃。
十字斬り通常攻撃単体物理攻撃。
アドバンスドソードX特殊攻撃斬り上げから追撃の十字斬りの連続攻撃。2ヒット。
憑依特殊自分が倒された場合に発動。
自分以外のモンスター1体のHPを2倍、各能力をアップする。
同時にHPも回復させる。経験値も1.5倍に。

ヴァルキリープロファイル モンスター図鑑へ