
| 出現地域別リスト | |
| 地域の( )はクリアすると二度と入れないダンジョンという意味。 モンスター名の( )はイベント戦闘のみ登場という意味。 ※は後々登場しなくなるという意味。 本作では一度クリアすると二度と入れないダンジョンも多く、全てのモンスターに出会うのは一苦労。 フィールド上(ファンダリア地方、セインガルド地方、カルバレイス地方、フィッツガルド地方、アクアヴェイル地方)のモンスターは第二部の外殻形成後は登場しなくなり、外殻形成後のモンスターのみが登場する。 海底都市は第二部でラディスロウとして浮上するとモンスターが出現しなくなる。 ハイデルベルグ城はクリア後は当然モンスターが出現しなくなる。 |
|
| (飛行竜ルミナ・ドラゴニス) | バーバリアン、プチデビル |
| トーンの山道 | スノーバニー、ピヨピヨ、カンバラーベア |
| ファンダリアの山道 | スノーバニー、ピヨピヨ、カンバラーベア |
| 神殿への道 | スノーバニー、ピヨピヨ、カンバラーベア |
| (神殿への洞窟) | G・スラッグ、ポアス |
| 神殿 | G・スラッグ、オークジェリー、ポアス、(ソルジャー) |
| セインガルド地方※ | アウル、ウルフ、ピヨピヨ、スネーク、G・ビー |
| ハーメンツの村 | (ソルジャー、リオン) |
| ストレイライズの森 | スネーク、G・ビー、オークロット、マッシュルーム、ウルフ、チュンチュン、ロックバブーン |
| ストレイライズ神殿 | (リザードマン、クリスタル) |
| 海底都市ラディスロウ※ | カトルフィッシュ、グリーンローパー、シースラッグ、スターフィッシュ、ポアス |
| カルバレイス地方※ | リザード、ホーネット、デザートフライ、ワーム、スコーピオン |
| 首都カルビオラ | (シースラッグ、モンクソルジャー、プリーステス、バットアイ) |
| フィッツガルド地方※ | リザード、ヴァルチャー、ポイゾンスネーク、ホーネット、マンドレイク |
| (海賊船) | ワーヴァルチャー、バーサーカー、ピラート、(モンクソルジャー、プリーステス、バティスタ) |
| アクアヴェイル地方※ | トータス、マックァツィン、G.リーチ、ドリルフィッシュ、マンドラゴラ |
| シデンの鍾乳洞 | オーガス、ウイングアイ、スライム、(オーガスクィーン) |
| モリュウ領 | (ソルジャー) |
| (モリュウ城) | キラービー、アサシン、インプ、パワーストーン、サベージ、(サケルドース、バティスタ) |
| (アクアヴェイル海域) | (クラーケン) |
| (トウケイ城) | ワーフィッシュ、インピゲル、インプ、ドラゴニュート、サケルドース、モンクバトラー、(ティベリウス) |
| ファンダリア地方※ | スノーバニー、ピヨピヨ、カンバラーベア |
| ティルソの森 | スノーバニー、ピヨピヨ、カンバラーベア、(サケルドース、モンクバトラー、カーカー) |
| 氷の大河 | フェンリル、ダイアモンドダスト、イエティ、カーカー、コンバットバニー、S.ジャイアント |
| ハイデルベルグ街 | (ストレイモンク、アーチャー、ダリス) |
| ハイデルベルグ地下通路 | スケルトン、グール、スペクター、ブリーブ、(アイスゴーレム) |
| ハイデルベルグ城※ | クレイデーモン、ビショップ、アーチャー、グール、グレムリン、ナイツテンプラス、(グレバム) |
| (オベロナミン社秘密工場) | ダークナイト、ブラックナイト、シアンドギャルド |
| (海底洞窟) | イーブルスター、ケイブシャーク、ブルーローパー、(リオン) |
| 隠された神殿 | インピゲル、イーブルスター、ウィスプ、ハックベリー、バジリスク、(ドラゴンナイト) |
| 空中都市 | |
| ノイシュタットの闘技場は第一部では海賊船クリア後〜アクアヴェイルに出発する前までの間のみ挑戦できる。 第二部では「つのぶえ」入手後から挑戦できるようになる。 |
|
| ノイシュタット闘技場 第一部 | バーバリアン、リザードマン、スコーピオン、ワーム、ホーネット、ポイゾンスネーク、マックァツィン、マンドラゴラ、 コングマン |
| ノイシュタット闘技場 第二部ベルクラント落下以前 | インプ、クレイゴーレム、S.ジャイアント、ブリーブ、ゾンビ、シアンドギャルド、イーブルスター、アイスゴーレム、 コングマン |
| ノイシュタット闘技場 第二部ベルクラント落下後 | トレント、バジリスク、ガスクラウド、グリズリー、キラーアウル、レッドローパー、バルディオス、ワイバーン、 コングマン |
| ドルアーガの塔に出現するモンスターは、本編と同名のモンスターもいるが全く別のモンスターである。 | |
| ドルアーガの塔 | グリーンスライム、ブラックスライム、レッドスライム、ブルースライム、D.G.スライム、D.Y.スライム、 メイジ、ソーサラー、ドルイド、ウィザード、ブラックナイト、ブルーナイト、ミラーナイト、ハイパーナイト、レッドナイト、 メイジゴースト、ドルイドゴースト、W.ゴースト、グリーンローパー、レッドローパー、ブルーローパー、 リザードマン、クオックス、シルバードラゴン、ブラックドラゴン、ニセイシター、ドルアーガ |
| 種族別リスト | |
| 種族は便宜上分けたのもので、ゲーム内で厳密に設定されてはいない。 ドルアーガの塔に登場するモンスターは各一番下の行に分けてある。 没モンスター:ガーゴイル、リビングデッド、ケイブマン、ハイプリースト 当初はストレイライズ神殿にもっとモンスターが登場する予定だったようだ。 |
|
| 動物型 | ピヨピヨ、チュンチュン、カーカー、アウル、ヴァルチャー、ワーヴァルチャー、キラーアウル スノーバニー、コンバットバニー、ヴォーパルバニー、ロックバブーン、イエティ カンバラーベア、グリズリー、ウルフ、フェンリル、シアンドギャルド オーガス、オーガスクィーン |
| 爬虫類型 ドラゴン型 | スネーク、ポイゾンスネーク、ビットバイパー、リザード、バジリスク、バジリスクキング リザードマン、ドラゴニュート、ドラゴンナイト、トータス バルディオス、ワイバーン リザードマン、クオックス、シルバードラゴン、ブラックドラゴン |
| 虫型 植物型 | G.ビー、ホーネット、キラービー、デザートフライ、ドラゴンフライ スコーピオン、アラーネア、ワーム、アースワーム、マックァツィン マンドレイク、マンドラゴラ、アルラウネ、マッシュルーム、マイコニッド、オークロット、トレント |
| 水棲生物型 | G.スラッグ、シースラッグ、G.リーチ、カトルフィッシュ、ドリルフィッシュ、デルタカイト、クラーケン インピゲル、ワーフィッシュ、スターフィッシュ、イーブルスター、グリーンローパー、ブルーローパー、レッドローパー ケイブシャーク、オース グリーンローパー(D)、レッドローパー(D)、ブルーローパー(D) |
| 悪魔型 アンデッド | プチデビル、インプ、グレムリン、バットアイ、ウイングアイ、イーブルアイ、 メイジゴースト、ドルイドゴースト、W.ゴースト、ニセイシター、ドルアーガ |
| 魔法生物型 | オークジェリー、スライム、ブリーブ、アイスゴーレム、レンズゴーレム、クレイゴーレム ガスクラウド、スモッグ、ポアス、ダイアモンドダスト、コトンダスト、ウィスプ、レイ、フレイム クリスタル、パワーストーン、ファイロクセン、クピトゥム、フォリクルス、イーレ グリーンスライム、ブラックスライム、レッドスライム、ブルースライム、D.G.スライム、D.Y.スライム |
| 機械 | バトラー、イーブルソード、ヘルマスター、ダークメイジ、ドルイド、ウィザード、ヒーラー、メディカルナイツ、ナイチンゲール インプルスス、テルム、ピュロボルス、プラケンタ、ロタ、パグールス、ニードルシェル |
| 人間 亜人型 | ソルジャー、モンクソルジャー、モンクバトラー、ナイツテンプラス、ストレイモンク、ダークナイト、ブラックナイト プリーステス、サケルドース、 バーバリアン、バーサーカー、サベージ、 メイジ、ソーサラー、ドルイド(D)、ウィザード(D)、ブラックナイト(D)、ブルーナイト、ミラーナイト、ハイパーナイト、レッドナイト |
| 重要人物 | リオン(1)、バティスタ(1)、コングマン、バティスタ(2)、ティベリウス、ダリス、グレバム リオン(2)、レンブラント、イレーヌ、バルック、ヒューゴ、ゾンビリオン、ミクトラン、NEOミクトラン、シャドウ |