海域 (青の船) |
マリンクローラ |
ギョトウ |
コウコウ |
シーフラワー |
レモラ |
シーサーペント |
テラトーン |
コウコウ | ![]() |
|||
HP | 75 | 魔石 | ジン石 | |
EXP | 948 | 落とし物 | よんのふだ | |
G | 158 | 弱点 | 雷 | |
出現 | 海域 | |||
※ステータスは参考程度に考えてください。 主人公のレベルで変動があります。 |
岩のように硬い頭を持った魚の怪物。頭突きを得意として襲いかかる。 海の魔物ではマリンクローラ、ギョトウと共にHPは低い。 |
|
行動パターン | |
みずのこうげき | 水属性攻撃。 |
ずつき | 単体物理攻撃。 |
シーフラワー | ![]() |
|||
HP | 85 | 魔石 | ジャク石 | |
EXP | 944 | 落とし物 | なし | |
G | 140 | 弱点 | 雷 | |
出現 | 海域 | |||
※ステータスは参考程度に考えてください。 主人公のレベルで変動があります。 |
海面近く浮上してきて船などを襲う大型のイソギンチャク。 スイ石を使い、水を噴射して攻撃してくる。 特にHPが高いわけでもないので強いわけではないが、海の魔物は集団で現れやすい。 |
|
行動パターン | |
みずのこうげき | 水属性攻撃。 |
スイ石 | 敵単体に水属性魔石攻撃。約30ポイントのダメージ。 |
レモラ | ![]() |
|||
HP | 85 | 魔石 | パワーオフ | |
EXP | 950 | 落とし物 | なし | |
G | 160 | 弱点 | 雷 | |
出現 | 海域 | |||
※ステータスは参考程度に考えてください。 主人公のレベルで変動があります。 |
海に棲息する体の長い怪魚。体に強力な吸盤を持ち相手の動きを封じてしまう。 麻痺攻撃が厄介。とはいえ単調な攻撃なのでそれほど恐れるものではない。 レモラとは、今日ではコバンザメのことを言う言葉としても使われる。 |
|
行動パターン | |
みずのこうげき | 水属性攻撃。 |
マヒこうげき | 麻痺の追加効果。 |
シーサーペント | ![]() |
|||
HP | 215 | 魔石 | スイ石 | |
EXP | 983 | 落とし物 | なし | |
G | 269 | 弱点 | 雷 | |
出現 | 海域 | |||
※ステータスは参考程度に考えてください。 主人公のレベルで変動があります。 |
海の中を縦横無尽に泳ぎ回る巨大な海蛇の怪物。大渦を起こす力を持つ。 大渦・メイルストロムの全体攻撃は強力で、集団でメイルストロムを連発されるとかなりの被害を受ける。HPも高く、かなりの強敵といえる。 シーサーペントとは元々は海の怪物全般を示すが、狭義では海の爬虫類・海蛇の怪物のことを言う。こちらの意味の方が一般的。 |
|
行動パターン | |
みずのこうげき | 水属性攻撃。 |
メイルストロム | 敵全体水属性攻撃。 |
テラトーン | ![]() |
|||
HP | 260 | 魔石 | フウ石 | |
EXP | 1026 | 落とし物 | マ界のドラム | |
G | 266 | 弱点 | 風 | |
出現 | 海域 キンモン塔 |
|||
※ステータスは参考程度に考えてください。 主人公のレベルで変動があります。 |
海上を飛び回る巨大な翼手竜。海の上から獲物を狙い、急降下してくる。 HPがかなり高く、ダメージを受けると急降下攻撃を放ってくる。 急降下の威力はかなりのもので、中途半端にHPを減らさず一気に倒さないと危ない。 なお、海中の魔物ではないので弱点は雷ではないことにも注意。 元ネタは史上最大クラスの絶滅した鳥類、テラトルニスの英語読み。 |
|
行動パターン | |
こうげき | 通常物理攻撃。 |
きゅうこうか | 高威力単体攻撃。自分もダメージを受ける。 |