ハムムーン | ワンダフル | ブルーナイト |
ツキワグー | ピョンタ | タトルオー |
ペンペン | カバゴン | カブトン |
ハニー | ピュ―ク | ガオンガー |
パオ―ン | キリンガー | ニャンシー |
バニータ | ヒュードロ | スノーマン |
フェアリス | ヒバード | ドラ―ゴ |
ハムムーン | ||||
![]() | HP | 30 | SP | 25 |
攻撃力 | 18 | 防御力 | 16 | |
素早さ | 35 | 知性 | 15 | |
特技攻撃力 | 15 | 特技防御力 | 15 | |
初期レベル | 1 | |||
固有特技 「ハムハム」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | みきの森洞窟B3F(モンスターハンターバージョン) | |||
特徴 | ||||
モンスターハンターバージョン限定のパートナーペット。 モンスターハンターの相棒らしからぬゆるいビジュアル。 固有特技はイマイチなので、ペットが増えたら預けてしまうといい。 ポケモンの○カチ○ウに似ていると言う声もあるようだが、どこからどう見ても似ている部分がない。ポケモンっぽくもないので、無理のある批判である。 |
ワンダフル | ||||
![]() | HP | 30 | SP | 25 |
攻撃力 | 18 | 防御力 | 16 | |
素早さ | 35 | 知性 | 15 | |
特技攻撃力 | 15 | 特技防御力 | 15 | |
初期レベル | 1 | |||
固有特技 「ワンワンパンチ」 | 敵全体攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | みきの森洞窟B3F(トレジャーハンターバージョン) | |||
特徴 | ||||
トレジャーハンターバージョン限定のパートナーペット。 トレジャーハンターの相棒だから犬というチョイスは悪くないが・・・マスコットのような見た目が情けない。 固有特技は全体攻撃というシンプルなもの。 こういった犬のマスコットキャラは数多いため一概にパクリとは言えないが、新鮮味も真剣みも感じられないありがちなデザイン。 |
ブルーナイト | ||||
![]() | HP | 30 | SP | 25 |
攻撃力 | 18 | 防御力 | 16 | |
素早さ | 35 | 知性 | 15 | |
特技攻撃力 | 15 | 特技防御力 | 15 | |
初期レベル | 1 | |||
固有特技 「バルカンボンバー」 | 火属性敵全体攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | みきの森洞窟B3F(エックスハンターバージョン) | |||
特徴 | ||||
エックスハンターバージョン限定のパートナーペット。 こいつだけ最初から主人公のパートナーであり、見た目も腑抜けていない。 固有特技も火属性の全体攻撃という悪くは無いもの。 ブルーナイトがパーティにいなければ、主人公のヒューガは必殺技を使用できないため、なるべく連れて行こう。 パチモンくさいデザインなのが残念。 |
ツキワグー | ||||
![]() | HP | 72 | SP | 10 |
攻撃力 | 54 | 防御力 | 52 | |
素早さ | 32 | 知性 | 20 | |
特技攻撃力 | 10 | 特技防御力 | 10 | |
初期レベル | 6 | |||
固有特技 「シャケアタック」 | 3連続攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | タネスの山4F(階段のそば) | |||
特徴 | ||||
物理系ステータスに偏ったツキノワグマ。パートナーペットを除いて最初に仲間になるので、序盤はお世話になる。 |
ピョンタ | ||||
![]() | HP | 80 | SP | 88 |
攻撃力 | 64 | 防御力 | 60 | |
素早さ | 56 | 知性 | 20 | |
特技攻撃力 | 64 | 特技防御力 | 64 | |
初期レベル | 7 | |||
固有特技 「ゲロゲロ」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | いやしの水1F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
全体的にバランス型のステータスのカエル。固有特技はイマイチかな・・・。 |
タトルオー | ||||
![]() | HP | 82 | SP | 90 |
攻撃力 | 63 | 防御力 | 72 | |
素早さ | 18 | 知性 | 32 | |
特技攻撃力 | 60 | 特技防御力 | 72 | |
初期レベル | 7 | |||
固有特技 「甲羅アタック」 | 3連続攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | いやしの水2F | |||
特徴 | ||||
見た目どおり防御力が高く素早さが低い。固有特技は連続攻撃と素直で悪くない。 デザインはそれほど似ているとは言えないものの、色合いがポケモンのゼニガメそのもので全体的に丸いカメ型と、露骨に似ている。 |
ペンペン | ||||
![]() | HP | 96 | SP | 104 |
攻撃力 | 82 | 防御力 | 68 | |
素早さ | 48 | 知性 | 32 | |
特技攻撃力 | 82 | 特技防御力 | 82 | |
初期レベル | 9 | |||
固有特技 「ペンギンアタック」 | 3連続攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | ズラ山4F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
仲間にするためには、ズラ山4Fの南東の宝箱に入っている「ペンペンぐさ」が必要。 ペンギンでペンペンというと新世紀エヴァンゲリオンを思い起こさせるが、ありがちと言えばありがちなネーミングなのでパクリではないだろう。デザインもあまり共通性は見られない。 |
カバゴン | ||||
![]() | HP | 112 | SP | 120 |
攻撃力 | 98 | 防御力 | 81 | |
素早さ | 56 | 知性 | 40 | |
特技攻撃力 | 100 | 特技防御力 | 86 | |
初期レベル | 12 | |||
固有特技 「ぱっくんちょ」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | 夢の世界1F | |||
特徴 | ||||
夢の世界は一応1F北東から出ることができるが、クリアすると二度と入れない。道中にいるので忘れにくいとは思うが、仲間にし忘れないように。 特技系のステータスに偏ったタイプ。ゲームの仕様上、こういったタイプはあまり使いやすくない。 |
カブトン | ||||
![]() | HP | 128 | SP | 80 |
攻撃力 | 130 | 防御力 | 100 | |
素早さ | 55 | 知性 | 48 | |
特技攻撃力 | 64 | 特技防御力 | 88 | |
初期レベル | 13 | |||
固有特技 「すいか好き」 | 攻撃力アップ。 | |||
仲間になるダンジョン | 大樹の森3F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
物理系ステータスに偏った態度のでかいカブトムシ。固有特技の名前はひどいが、効果は悪くない。 似たステータスのツキワグーとは固有特技で差別化したい。 なお、カブトムシはスイカも食べるが、あまりカブトムシ向けの食べ物ではなかったりする。 |
ハニー | ||||
![]() | HP | 112 | SP | 120 |
攻撃力 | 124 | 防御力 | 86 | |
素早さ | 64 | 知性 | 64 | |
特技攻撃力 | 99 | 特技防御力 | 87 | |
初期レベル | 13 | |||
固有特技 「ハニーフラッシュ」 | 3連続攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | 大樹の森4F | |||
特徴 | ||||
埴輪でハニーという名前と言えばアリスソフトのマスコットのハニーが有名。ありがちといえばありがちなのだが。 固有特技のハニーフラッシュはキューティーハニーと、さすがに2つもネタがあるとなると、露骨なパロディ。 |
ピュ―ク | ||||
![]() | HP | 110 | SP | 110 |
攻撃力 | 120 | 防御力 | 100 | |
素早さ | 70 | 知性 | 100 | |
特技攻撃力 | 80 | 特技防御力 | 80 | |
初期レベル | 15 | |||
固有特技 「ピュ―クアタック」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になる場所 | ラムスの町:西側の南から2つめの建物 (モンスターハンターバージョン) テタシティ:東側のエリア南西の建物 (トレジャーハンターバージョン) フーズ村:じいさんの家からすぐ西にある建物 (エックスハンターバージョン) |
|||
特徴 | ||||
仲間にするには1000G必要。 クソガキに話しかけた時に1000G以上持っている場合、選択肢もなく強制的に金をとられて仲間になるので注意。なお、仲間にした後、クソガキの家に入ると即座に追い出される。何から何まで非常に理不尽。 初期レベルが15もあるので、早めに仲間にすれば即戦力となるが、固有特技はイマイチなのでペットが増えてくれば見劣りする。 お金はかかるが一応ゲーム開始直後から仲間にできる。 |
ガオンガー | ||||
![]() | HP | 150 | SP | 120 |
攻撃力 | 165 | 防御力 | 130 | |
素早さ | 99 | 知性 | 100 | |
特技攻撃力 | 113 | 特技防御力 | 112 | |
初期レベル | 17 | |||
固有特技 「王者の威厳」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | 魔夜の木2F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
見た目はまあまあ強そうだが、強さ的には平凡。固有特技もパッとせず。 |
パオ―ン | ||||
![]() | HP | 162 | SP | 129 |
攻撃力 | 160 | 防御力 | 150 | |
素早さ | 64 | 知性 | 125 | |
特技攻撃力 | 116 | 特技防御力 | 114 | |
初期レベル | 17 | |||
固有特技 「鼻長いのね」 | 水属性攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | 魔夜の木3F | |||
特徴 | ||||
そこそこバランスの良いステータスで、悪くないペット。 ただし固有特技の名前がひどい。 |
キリンガー | ||||
![]() | HP | 145 | SP | 134 |
攻撃力 | 155 | 防御力 | 125 | |
素早さ | 80 | 知性 | 120 | |
特技攻撃力 | 140 | 特技防御力 | 140 | |
初期レベル | 17 | |||
固有特技 「首長いのね」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | 魔夜の木5F | |||
特徴 | ||||
仲間になるのがパオーンの次の割に、パオーンよりは見劣りする。やはり固有特技名がひどい。 |
ニャンシー | ||||
![]() | HP | 147 | SP | 131 |
攻撃力 | 185 | 防御力 | 135 | |
素早さ | 145 | 知性 | 150 | |
特技攻撃力 | 132 | 特技防御力 | 104 | |
初期レベル | 21 | |||
固有特技 「猫なで声」 | 敵全体を睡眠状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | お化け屋敷4F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
お化け屋敷は入るとアイテム以外の脱出手段が無く、クリアすると二度と入れないので仲間にするのを忘れないように。 |
バニータ | ||||
![]() | HP | 165 | SP | 165 |
攻撃力 | 126/195 | 防御力 | 155 | |
素早さ | 140 | 知性 | 125 | |
特技攻撃力 | 126/195 | 特技防御力 | 113 | |
初期レベル | 23 | |||
固有特技 「ラビットレッグ」 | 戦闘から逃亡。 | |||
仲間になるダンジョン | エルゴン山4F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
トレジャーハンターバージョンではエルゴン山の攻略が少し後になるせいか、攻撃力と特技攻撃力の初期値が違う。 固有特技は戦闘から確実に逃げれるのだが、任意で使えないと意味がない。 |
ヒュードロ | ||||
![]() | HP | 190 | SP | 200 |
攻撃力 | 210 | 防御力 | 175 | |
素早さ | 150 | 知性 | 150 | |
特技攻撃力 | 160 | 特技防御力 | 160 | |
初期レベル | 17 | |||
固有特技 「こわいぞー」 | 敵全体を麻痺状態にする。 | |||
仲間になるダンジョン | ガウラの洞窟B3F | |||
特徴 | ||||
お化けのペット。見かけの割に攻撃力が高め。 麻痺の固有特技はやたらと多いので競争率が非常に高い。 |
スノーマン | ||||
![]() | HP | 220 | SP | 220 |
攻撃力 | 230 | 防御力 | 210 | |
素早さ | 145 | 知性 | 155 | |
特技攻撃力 | 144 | 特技防御力 | 144 | |
初期レベル | 28 | |||
固有特技 「雪合戦」 | 全体水属性攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | ラタスノー氷山1F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
雪だるまのペット。固有特技が水属性攻撃という唯一無二の特徴がある。 |
フェアリス | ||||
![]() | HP | 235 | SP | 270 |
攻撃力 | 275 | 防御力 | 250 | |
素早さ | 185 | 知性 | 185 | |
特技攻撃力 | 200 | 特技防御力 | 200 | |
初期レベル | 33 | |||
固有特技 「ダークフェアリー」 | 味方全体回復。 | |||
仲間になるダンジョン | 四天王の塔10F(ボス戦後) | |||
特徴 | ||||
洗脳が解けてペットとなった四天王フェアリス。 唯一、固有特技が回復のペット。 |
ヒバード | ||||
![]() | HP | 270 | SP | 270 |
攻撃力 | 310 | 防御力 | 245 | |
素早さ | 155 | 知性 | 180 | |
特技攻撃力 | 180 | 特技防御力 | 180 | |
初期レベル | 32 | |||
固有特技 「ファイヤーバード」 | 火属性全体攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | アッザム火山1F(小部屋) | |||
特徴 | ||||
ステータスは高めだが、同じダンジョンに最強のペットがいるので影が薄い。 どこからどう見てもポケモンのファイヤーそのもの。 色もデザインも酷似している。 首周りに白い毛がある点のみが違うが、ここまでそっくりではパクリとしか言えない。 しかも本作には同じポケモンのファイヤーモチーフのモンスターもいる。 |
ドラ―ゴ | ||||
![]() | HP | 300 | SP | 200 |
攻撃力 | 325 | 防御力 | 255 | |
素早さ | 155 | 知性 | 208 | |
特技攻撃力 | 172 | 特技防御力 | 172 | |
初期レベル | 1 | |||
固有特技 「ドラゴンブレス」 | 火属性全体攻撃。 | |||
仲間になるダンジョン | アッザム火山2F | |||
特徴 | ||||
最強のペット。初期ステータスが他のペットのレベル30ぶんくらいあるのに、初期レベルが1なので非常にステータスが高い。見かけがあまり強そうではないのが残念。 |