No.063プリース
HP160
攻撃125
防御140
素早さ140
特殊195
耐性水氷
メーカースティング弱点電気
強がっているように見えるが、実はとても弱いバグ。
備考
スティング製に多い特殊重視型。魚か海生哺乳類に似たバグ。
世にも珍しい3段階も進化できるのが最大の特徴。
他のスティング製の特殊特化バグ(の無進化状態)よりマイルドなステータスをしているため、図鑑の説明に反して弱くはない。
耐久性も素早さもまあまあで、攻撃技もそこそこ充実している上、覚えるのもまあまあ早め。進化後はいずれも特殊が苦手。

進化
Ver.15Ver.30Ver.45
No.063
「プリース」
>>>No.064
「プラスト」
>>>No.065
「アスプラ」
>>>No.066
「アンスラプト」

メーカー相性
耐性メーカー
(受ける技)
自身メーカー弱点メーカー
(受ける技)
タヒロFE

わざ一覧
ver技名威力回数属性依存メーカー効果・備考
--とっしん4530打撃素早さスティングver99でぎょらいタックルに進化
--まるまる--25----ジャンク自分の防御+10
10ちょうおんぱ--15----ジャンク敵単体に混乱
19れいとうガス4515水氷特殊ジャンク全体攻撃
27サイコプレス5015特殊特殊ジャンクver99でサイコブラストに進化
35こうあつすいりゅう8010水氷特殊スティング
45はかいねんぱ8010特殊特殊ジャンク防御ダウンの追加効果

入手方法
場所種類ver備考
竜宮ダンジョン野生8
シーランドバグセンサー1



No.064プラスト
HP200
攻撃175
防御160
素早さ185
特殊160
耐性水氷
メーカースティング弱点電気
トゲのウロコを生やし、自分の身を守っている。
備考
外見も性質も大きく変わったプリースの進化型。以降特殊は苦手となる。特殊が大幅に下がり、他の能力が大幅にアップした。この段階ではどの能力も平均以上あるのが特徴。技を覚えるのは比較的早い。
素早さが大きく伸びたので、初期技のとっしんの火力もアップ。

進化
Ver.15Ver.30Ver.45
No.063
「プリース」
>>>No.064
「プラスト」
>>>No.065
「アスプラ」
>>>No.066
「アンスラプト」

メーカー相性
耐性メーカー
(受ける技)
自身メーカー弱点メーカー
(受ける技)
タヒロFE

わざ一覧
ver技名威力回数属性依存メーカー効果・備考
--とっしん4530打撃素早さスティングver99でぎょらいタックルに進化
--まるまる--25----ジャンク自分の防御+10
10いかく--20----ジャンク敵単体にマヒ
19キバ3030斬撃攻撃ジャンクver99でかみつく
/くいちぎるに進化
27かそくチェンジ--25----ジャンク自分の素早さ+2
35ウロコカッター4525斬撃素早さスティング
42ちからため--25----ジャンク自分の攻撃+10
50トゲのころも--20----ジャンク

入手方法
場所種類ver備考
バージョンアップ進化15プリースから進化



No.065アスプラ
HP240
攻撃185
防御175
素早さ200
特殊145
耐性水氷
メーカースティング弱点電気
トゲのようなウロコに覆われている。体当たりで攻撃。
備考
さらに特殊が下がって、他の能力全てがアップした。この状態はプラストの(特殊以外)純粋な強化で、技も全く同じである。
故に使い勝手はプラストとあまり変わらない。

進化
Ver.15Ver.30Ver.45
No.063
「プリース」
>>>No.064
「プラスト」
>>>No.065
「アスプラ」
>>>No.066
「アンスラプト」

メーカー相性
耐性メーカー
(受ける技)
自身メーカー弱点メーカー
(受ける技)
タヒロFE

わざ一覧
ver技名威力回数属性依存メーカー効果・備考
--とっしん4530打撃素早さスティングver99でぎょらいタックルに進化
--まるまる--25----ジャンク自分の防御+10
10いかく--20----ジャンク敵単体にマヒ
19キバ3030斬撃攻撃ジャンクver99でかみつく
/くいちぎるに進化
27かそくチェンジ--25----ジャンク自分の素早さ+2
35ウロコカッター4525斬撃素早さスティング
42ちからため--25----ジャンク自分の攻撃+10
50トゲのころも--20----ジャンク

入手方法
場所種類ver備考
バージョンアップ進化30プラストから進化



No.066アンスラプト
HP260
攻撃200
防御185
素早さ215
特殊130
耐性水氷
メーカースティング弱点電気
刃のようなウロコを使って、敵を切り裂く。
備考
プリースの最終進化型。巨大感のある強そうな姿になった。
3段階も進化しただけあって、スティング製トップのステータスを誇る。下がった特殊も低めで踏みとどまっているのも地味に優秀で、他の能力は全て高水準。
技はまるまるが消え、覚えるのが早くなり、こうげきしょくが覚えられるようになった。キバが初期技になっているのも注目。

進化
Ver.15Ver.30Ver.45
No.063
「プリース」
>>>No.064
「プラスト」
>>>No.065
「アスプラ」
>>>No.066
「アンスラプト」

メーカー相性
耐性メーカー
(受ける技)
自身メーカー弱点メーカー
(受ける技)
タヒロFE

わざ一覧
ver技名威力回数属性依存メーカー効果・備考
--とっしん4530打撃素早さスティングver99でぎょらいタックルに進化
--キバ3030斬撃攻撃ジャンクver99でかみつく
/くいちぎるに進化
10いかく--20----ジャンク敵単体にマヒ
18かそくチェンジ--25----ジャンク自分の素早さ+2
27トゲのころも--20----ジャンク
35ウロコカッター4525斬撃素早さスティング
42ちからため--25----ジャンク自分の攻撃+10
52こうげきしょく--10----スティング自分の攻撃特殊+10、素早さ+2

入手方法
場所種類ver備考
バージョンアップ進化45アスプラから進化



BACK