名前 | 振り仮名 | 形態・備考 |
流星頑駄無 | リュウセイガンダム | (剣聖の鎧) |
烈空頑駄無 | レックウガンダム | (剣聖の鎧) |
烈空頑駄無 | レックウガンダム | (烈空の鎧) |
月光頑駄無 | ゲッコウガンダム | (忍武の鎧) |
烈破頑駄無 | レッパガンダム | (忍武の鎧) |
烈破頑駄無 | レッパガンダム | (烈破の鎧) |
![]() | ||||||
身分 | 剣士 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 129 | 技力 | 170 | 体力 | 140 | |
移動力 | 6(地) | 消費兵糧 | 4 | 属性 | 無 | |
初期段位 | 11 | 加入合戦 | 第一章クリア後 | |||
命中値 | 81 | 攻撃力 | 69 | 俊敏力 | 8 | |
回避値 | 71 | 防御力 | 62 | 気合い度 | 9 | |
備考 | 第七章クリア後、「烈空頑駄無」になる。 第一章で戦うが、段位が低いのでまず負けることはない。 |
|||||
登場合戦 | 第一章「新たなる旅立ち」 |
ぷろふぃる |
自らの腕を磨く修行中に、同じく武闘家として修行をしていた 99回の対戦試合を引き分けたほどの実力の持ち主。剣聖の鎧を身に纏い、身の丈よりも長い翼心丸を自在に扱う。 一見するとちゃらんぽらんのように思われてしまうことも多いが、実は強い正義感の持ち主でどんな悪にでも立ち向かっていくほど。 100回目の試合の最中、使いの月光によって デザインモチーフは機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラ91に登場するRX-99 ネオガンダム。と、身の丈ほどもある刀などから佐々木小次郎の意匠も入っていると思われる。 |
解説 |
何故か他の二人よりも大きくレベルが低く、ただでさえ最も打たれ弱いのにさらに脆いため、他の二人と同じ気分で戦わせるとすぐにやられてしまうので、少し気をつけなければならない。
中癒しの術やみね打ちが使えるのはポイント高い。時には無理せず支援にまわったほうがいい。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 風 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 風 | B | B | 夜は命中率が大幅にアップ |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | ||
16 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | 相手を倒さず体力を1残す |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
中癒しの術 | 19 | 1〜2 | 回復 | B | 24 | 単体 | 体力を回復する |
![]() | ||||||
身分 | 剣士/光の三烈神 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 129 | 技力 | 170 | 体力 | 140 | |
移動力 | 6(地) | 消費兵糧 | 4 | 属性 | 無 | |
初期段位 | 引継ぎ | 加入合戦 | 第七章クリア後 | |||
命中値 | 86 | 攻撃力 | 86 | 俊敏力 | 12 | |
回避値 | 76 | 防御力 | 67 | 気合い度 | 10 | |
備考 | 第七章までは「流星頑駄無」。 天来変幻可能 |
解説 |
天来変幻可能。 少し能力がアップしている他、新しく必殺技や術法が覚えられるようになっている。 注目は範囲内の味方全員を回復する「全軍癒しの術」。こちらの姿でしか使えないので、回復するときは気をつけよう。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 風 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 風 | B | B | 夜は命中率が大幅にアップ |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | ||
16 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | 相手を倒さず体力を1残す | |
24 | 銃 | 無 | B | B | 単体 | ||
28 | 刀 | 回復 | B | S | 単体 | 味方の体力を回復する | |
32 | 刀 | 無 | B | C | 複数 | 自分の周囲8方向の範囲、 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
1 | 1〜2 | 風 | B | 45 | 単体 | 飛属性に威力が高い、 |
|
中癒しの術 | 1 | 1〜2 | 回復 | B | 24 | 単体 | 体力を回復する |
全軍癒しの術 | 1 | 1〜2 | 回復 | B | 80 | 複数 | 範囲内全員の体力を回復する |
![]() | ||||||
身分 | 剣士/光の三烈神 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 129 | 技力 | 200 | 体力 | 140 | |
移動力 | 8(飛) | 消費兵糧 | 4 | 属性 | 飛 | |
初期段位 | 引継ぎ | 加入合戦 | 第七章クリア後 | |||
命中値 | 106 | 攻撃力 | 94 | 俊敏力 | 13 | |
回避値 | 96 | 防御力 | 87 | 気合い度 | 11 | |
備考 | 天来変幻・烈空の鎧 行動終了時に現在の体力の8分の1が減少 天来変照可能 |
解説 |
天来返照可能。 属性・移動属性が「飛」になり、移動力が大幅にアップするが風属性や弓の攻撃に弱くなることに注意。 必殺技も、術法もかなり入れ替わるため、気をつけて使い分けよう。中癒しの術はどちらの状態でも使用可能。 烈空の鎧装着中は行動終了時に現在の体力の8分の1が減少してしまうので、体力にも気を配ること。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 風 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 風 | B | B | 夜は命中率が大幅にアップ |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | ||
16 | 刀 | 無 | C | A | 単体 | ||
24 | 銃 | 無 | B | C | 単体 | ||
28 | 槍 | 回復 | C | S | 単体 | 味方の体力を回復する | |
32 | 刀 | 無 | B | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
1 | 1〜2 | 風 | B | 45 | 単体 | 飛属性に威力が高い、 |
|
中癒しの術 | 1 | 1〜2 | 回復 | B | 24 | 単体 | 体力を回復する |
消毒の術 | 1 | 1 | 回復 | B | 80 | 複数 | 毒と体力回復 |
![]() | ||||||
身分 | 忍者 | 種別 | 術法戦重視型 | |||
心力 | 174 | 技力 | 141 | 体力 | 150 | |
移動力 | 7(忍) | 消費兵糧 | 5 | 属性 | 無 | |
初期段位 | 16 | 加入合戦 | 第一章クリア後 | |||
命中値 | 72 | 攻撃力 | 79 | 俊敏力 | 10 | |
回避値 | 84 | 防御力 | 62 | 気合い度 | 8 | |
備考 | 第七章クリア後、「烈破頑駄無」になる。 |
ぷろふぃる |
数多くの正義の忍者を世に送り出した殺駆雲斎の忍者養成所の第144期生。 現在は 普段使っている鎧は忍武の鎧で、邪封丸と強爆銃は組み合わせて使うこともできる。 デザインモチーフは機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラ91に登場するRXF-91 シルエットガンダム。 |
解説 |
初期段位が流星より高いため、流星に比べると多少打たれづよい。
銃の必殺技と、屋根を移動できること、小癒しの術が使えるのがポイント。 特に戦力の少ない序盤、屋根に上れるのは大きい。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 無 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 無 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 銃 | 無 | C | C | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
雷電爆撃の術 | 17 | 2〜3 | 雷 | A | 78 | 単体 | 麻痺の追加効果 |
小癒しの術 | 18 | 1 | 回復 | C | 16 | 単体 | 体力を回復する |
![]() | ||||||
身分 | 忍者/光の三烈神 | 種別 | 術法戦重視型 | |||
心力 | 174 | 技力 | 141 | 体力 | 150 | |
移動力 | 7(忍) | 消費兵糧 | 5 | 属性 | 無 | |
初期段位 | 引継ぎ | 加入合戦 | 第七章クリア後 | |||
命中値 | 77 | 攻撃力 | 84 | 俊敏力 | 11 | |
回避値 | 89 | 防御力 | 67 | 気合い度 | 11 | |
備考 | 第七章までは「月光頑駄無」。 天来変幻可能 |
ぷろふぃる |
解説 |
準備中にて候、しばし待たれよ。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 無 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 無 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 銃 | 無 | C | C | 単体 | ||
27 | 刀 | 無 | B | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
1 | 2〜3 | 雷 | A | 78 | 単体 | 麻痺の追加効果 | |
1 | 1 | 回復 | C | 16 | 単体 | 体力を回復する | |
1 | 1〜2 | 癒 | C | 15 | 単体 | 麻痺と体力回復 | |
1 | 1〜2 | 火 | B | 45 | 単体 | ||
1 | 1〜2 | 氷 | B | 45 | 単体 | 凍結の追加効果、心力に痛手、 |
![]() | ||||||
身分 | 武者/光の三烈神 | 種別 | 術法戦重視型 | |||
心力 | 174 | 技力 | 181 | 体力 | 150 | |
移動力 | 7(忍) | 消費兵糧 | 5 | 属性 | 万 | |
初期段位 | 引継ぎ | 加入合戦 | 第七章クリア後 | |||
命中値 | 97 | 攻撃力 | 104 | 俊敏力 | 12 | |
回避値 | 109 | 防御力 | 87 | 気合い度 | 12 | |
備考 | 天来変幻・烈破の鎧 行動終了時に現在の体力の8分の1が減少 天来変照可能 |
解説 |
準備中にて候、しばし待たれよ。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 無 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 無 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 銃 | B | B | 単体 | |||
27 | 刀 | 無 | B | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
1 | 1〜2 | 雷 | C | 21 | 単体 | 麻痺の追加効果、雷属性には効果が無い | |
1 | 周囲 | 雷 | B | 39 | 複数 | 麻痺の追加効果、雷属性には効果が無い | |
1 | 1〜2 | 癒 | 全 | 60 | 単体 | 体力全回復 | |
1 | 1〜2 | 癒 | C | 15 | 単体 | 麻痺と体力回復 | |
1 | 1〜2 | 火 | B | 45 | 単体 | ||
1 | 1〜2 | 氷 | B | 45 | 単体 | 凍結の追加効果、心力に痛手、 |