名前 | 振り仮名 | 形態・備考 |
氷虎 | ヒョウコ | 妖怪 |
霧氷斎 | ムヒョウサイ | |
氷鬼 | ヒョウキ | |
氷破 | ヒョウハ | |
鉄斗羅 | テトラ | |
白狼 | ハクロウ | |
華紅羅 | ガーベラ |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍妖怪 | 種別 | 中射程攻撃型 | |||
心力 | 143 | 技力 | 105 | 体力 | 170 | |
移動力 | 7(地) | 登場段位 | 16から | 属性 | 氷 | |
備考 | 第二章ではボス扱いなので倒せばクリア。 | |||||
登場合戦 | 第二章、第八章、第十章、第十一章、第二十一章、第二十四章、第二十五章 特別合戦:第十五章、第十九章 |
ぷろふぃる |
氷の術を操る妖怪。妖怪でありながら武者と同等の知能を持ち、剣や盾も使いこなす。 まるでソリのようになっている足で滑るように素早く動き回る。 氷魔忍軍が引き連れていることが多いので、氷魔忍軍の一員だと思われる。 デザインモチーフは機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーに登場するMS-21C ドラッツェ。 |
解説 |
氷の術法を使ってくるので凍結状態に注意。氷牙乱舞の術も最初から使えるので、射程に入らないように。 ゲーム開始直後にしては武器の威力も高めで、弱い武者ならやられてしまう可能性もある。 第二章は第十八章をやるまでは何度でもできる合戦なので、育成ができる合戦。 余裕があるなら段位の低い武者で止めを刺そう。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
槍 | 1〜2 | 氷 | B | C |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 | |
6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍足軽 | 種別 | 白兵戦重視型 | |||
心力 | 132 | 技力 | 119 | 体力 | 185 | |
移動力 | 6(地) | 登場段位 | 23から | 属性 | 氷 | |
備考 | 特に無し | |||||
登場合戦 | 第八章、第十章、第十七章、第二十一章、第二十二章、第二十四章、第二十五章 特別合戦:第六章、第十一章、第十五章 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団で 原作ではBB戦士116「頑駄無阿修羅王」のコミックワールドに登場。 デザインモチーフは機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーに登場するMS-14Fs シーマ専用指揮官用ゲルググM。 |
解説 |
足軽の割にはしっかりと必殺技も持っており、氷の術も全部使いこなす嫌な敵。
特に大きな痛手を受けた挙句に凍結となってしまっては為す術も無い。 能力は足軽らしくさほど高いわけではない、強そうな見かけ通り足軽にしては厄介な敵。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 無 | C | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | C | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
氷牙の術 | 4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙鬼の術 | 5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙乱舞の術 | 6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍団員 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 136 | 技力 | 123 | 体力 | 200 | |
移動力 | 5(地) | 登場段位 | 25から | 属性 | 氷 | |
備考 | 第八章、特別合戦第十五章ではボス扱いなので倒せばクリア。 | |||||
登場合戦 | 第八章、第十七章、第二十一章、第二十五章 特別合戦:第十一章、第十五章 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団で 氷魔忍軍では幹部クラスなのか単体でしか登場しない。 犀の河原で 原作ではBB戦士116「頑駄無阿修羅王」のコミックワールドに登場。 「 デザインモチーフは恐らく機動戦士ガンダムなどに登場するMS-07B グフ。 |
解説 |
術法と剣技を主に使い、心力が低くなると鞭を使ってくる。 軍団員ともなると術の威力もかなり高く、氷魔忍軍は氷の術を連発するので常に火ばちを用意しておきたい。 ボス扱いで登場することもあるので、そのときは気を抜かずに戦おう。 ゲームでは |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 氷 | B | B | ||
槍 | 1〜2 | 氷 | C | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | C | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
氷牙の術 | 4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙鬼の術 | 5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙乱舞の術 | 6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍団員 | 種別 | 白兵戦重視型 | |||
心力 | 156 | 技力 | 205 | 体力 | 295 | |
移動力 | 7(地) | 登場段位 | 23から | 属性 | 氷 | |
備考 | ボス扱いなので倒せばクリア。 | |||||
登場合戦 | 第十章 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団の炎魔忍軍には兄である 兄弟で 原作ではBB戦士110「轟天頑駄無」のコミックワールドに登場。 デザインモチーフは機動戦士ガンダムZZに登場するAMX-107 バウとAMX-102 ズサおよび天下統一編に登場する |
解説 |
やはり実力は軍団長に次ぐほど高く、武器は少ないとはいえ油断できない。 氷魔忍軍なので氷の術を部下共々使うため、凍結の追加効果が厄介。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 氷 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 氷 | B | B | 単体 | ||
1 | 刀 | 無 | B | B | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
氷牙の術 | 4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙鬼の術 | 5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙乱舞の術 | 6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍団員/氷魔牙忍 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 215 | 技力 | 182 | 体力 | 246 | |
移動力 | 7(忍) | 登場段位 | 33 | 属性 | 氷 | |
備考 | ||||||
登場合戦 | 第二十一章「冷血の女、華紅羅!犀の河原、凍結地獄!!」 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団で 原作ではBB戦士127「獣王頑駄無」のコミックワールドなどに登場。 デザインモチーフは機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーに登場するAGX-04 ガーベラテトラ。 |
解説 |
七人の超将軍編からのゲストキャラ。設定通り新生闇軍団の氷魔忍軍の一員として登場するが、なんと一度しか戦う機会が無い。また説得などのイベントも特にない。 が、さすがに未来の超将軍だけ会って実力が高い。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 氷 | B | B | ||
銃 | 2〜3 | 氷 | B | C |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 氷 | B | B | 単体 | ||
1 | 刀 | 無 | B | B | 単体 | ||
1 | 刀 | 無 | C | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
氷牙の術 | 4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙鬼の術 | 5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙乱舞の術 | 6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍団員 | 種別 | 白兵戦重視型 | |||
心力 | 208 | 技力 | 169 | 体力 | 228 | |
移動力 | 8(地) | 登場段位 | 37から | 属性 | 氷 | |
備考 | 特になし。 | |||||
登場合戦 | 第二十一章、第二十四章、第二十五章 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団で 「よいか、者ども!大将軍の首を討ちとり デザインモチーフは機動戦士ガンダムMSVに登場するMS-06R-1 シン・マツナガ専用高機動型ザクII。 |
解説 |
氷魔忍軍の幹部格の武者だが、 ゲームではよく |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 氷 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
1 | 刀 | 無 | C | A | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
氷牙の術 | 4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙鬼の術 | 5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
氷牙乱舞の術 | 6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 |
− | − | − | − | − | − | 本作では未使用 |
![]() | ||||||
身分 | 氷魔忍軍・軍団長 | 種別 | 全戦闘万能型 | |||
心力 | 265 | 技力 | 196 | 体力 | 250 | |
移動力 | 7(地) | 登場段位 | 39(9〜50) | 属性 | 闇 | |
備考 | 特に無し。 | |||||
登場合戦 | 第二十一章、第二十五章、第二十九章 特別合戦:第一章、第十二章、第十六章 |
ぷろふぃる |
新生闇軍団・氷魔忍軍の軍団長。冷気のように冷たく非常にきつい性格の女軍団長。 敵であろうと味方であろうと、口答えした相手は凍り付けにしてしまう。 武器は鉄製の扇・ デザインモチーフは機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーに登場するAGX-04 ガーベラテトラ。 |
解説 |
準備中にて候、しばし待たれよ。 |
武器名 | 分類 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 備考 |
刀 | 1 | 氷 | A | A | ||
銃 | 2〜3 | 無 | B | B |
必殺技名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 命中 | 対象 | 備考 |
22 | 銃 | 氷 | B | B | 単体 |
術法名 | 習得 | 射程 | 属性 | 威力 | 消費 | 対象 | 備考 |
4 | 1〜2 | 氷 | C | 18 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 | |
5 | 周囲 | 氷 | B | 37 | 複数 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 | |
6 | 2〜3 | 氷 | A | 58 | 単体 | 火属性に威力が高い、凍結の追加効果 | |
29 | 1〜2 | 氷 | B | 62 | 単体 | 凍結の追加効果、心力に痛手。 |