戦士 ザク | ||||||||
![]() |
HP | 15 | MP | 0 | レベル | 2 | ナンバー | 022 |
攻撃力 | 24 | 防御力 | 5 | 素早さ | 5 | 技 | 5 | |
EX | 6 | G | 20 | 所持品 | 薬草 | |||
出現地域 | ラクロア周辺、港町パルタ周辺、ルナツーの町周辺 |
ジオン族の下級戦士。戦士としての訓練を受けており、斧を使った戦いを得意とする。 短剣や盾など、一通りの装備で身を固めているが、まだまだ兵士と同程度の低い身分である。 実力はまだまだだが、サタンガンダムの正体について何か秘密を知っているらしい。 |
特殊行動 | |
特に無し |
戦士 ドム | ||||||||
![]() |
HP | 30 | MP | 0 | レベル | 5 | ナンバー | 023 |
攻撃力 | 40 | 防御力 | 7 | 素早さ | 9 | 技 | 7 | |
EX | 20 | G | 35 | 所持品 | 鉄の斧 | |||
出現地域 | ラクロア周辺、港町パルタ周辺、ルナツーの町周辺、ラーカイラムの村周辺、グラナダの塔、召喚の洞窟、召喚の洞窟(イベント) |
特殊行動 | |
特に無し |
騎士 グフ | ||||||||
![]() |
HP | 40 | MP | 30 | レベル | 5 | ナンバー | 025 |
攻撃力 | 20 | 防御力 | 26 | 素早さ | 22 | 技 | 30 | |
EX | 150 | G | 45 | 所持品 | 鉄の盾 | |||
出現地域 | 港町パルタ周辺、ルナツーの町周辺、マハルの村周辺、ラーカイラムの村周辺、グラナダの塔、召喚の洞窟 |
特殊行動 | |
ルフィラ | 敵1体をビームで攻撃する魔法。 |
ムービルフィラ | 敵1体をビームで攻撃する魔法。 |
騎士 ギャン | ||||||||
![]() |
HP | 50 | MP | 64 | レベル | 9 | ナンバー | 024 |
攻撃力 | 35 | 防御力 | 34 | 素早さ | 28 | 技 | 40 | |
EX | G | 所持品 | ||||||
出現地域 | マハルの村周辺、ラーカイラムの村周辺、グラナダの塔、サタンガンダム城 |
特殊行動 | |
サーベ | 敵1グループを真空の剣で攻撃する魔法。 |
騎士 ゲルググ | ||||||||
![]() |
HP | 75 | MP | 112 | レベル | 13 | ナンバー | 026 |
攻撃力 | 40 | 防御力 | 39 | 素早さ | 34 | 技 | 45 | |
EX | G | 所持品 | ||||||
出現地域 | ラーカイラムの村周辺、グラナダの塔、サタンガンダム城、シャングリラの町周辺 |
サタンガンダムの居城の城内を警護するジオン族の騎士。 サタンガンダムの配下である。長いスピアでの戦いを得意とし、剣術の腕も高い。同じサタンガンダムの配下である、騎士ギャンとは仲が悪い。 第一章のザコキャラでは最も登場が遅いだけあって強敵。通常攻撃もそこそこ強いが、強力なビットの魔法とムービルフィラの威力はかなりのもの。 レベルが上がるまでは特に注意したい。ビットによる気絶はかなり危険なので、騎士ジオングよりもややステータスは劣るが強い。 |
特殊行動 | |
ムービルフィラ | 敵1体をビームで攻撃する魔法。 |
ビット | 敵1グループを気絶させる魔法。 |
騎士 ジオング | ||||||||
![]() |
HP | 80 | MP | 50 | レベル | 14 | ナンバー | 027 |
攻撃力 | 42 | 防御力 | 42 | 素早さ | 30 | 技 | 55 | |
EX | G | 所持品 | 鋼の鎧 | |||||
出現地域 | マハルの村周辺、ラーカイラムの村周辺、グラナダの塔、サタンガンダム城、召喚の洞窟 |
特殊行動 | |
ムービルフィラ | 敵1体をビームで攻撃する魔法。 |
騎士 サザビー | ||||||||
![]() |
HP | 270 | MP | 312 | レベル | 28 | ナンバー | 029 |
攻撃力 | 70 | 防御力 | 63 | 素早さ | 37 | 技 | 90 | |
EX | 660 | G | 300 | 所持品 | 薬箱 | |||
出現地域 | サタンガンダム城(ボス)、ジャブローの城周辺、ソロモンの城 |
魔王サタンガンダムの居城の魔王の間への扉を守る、サタンガンダムの側近。 魔王の配下最強の実力を持ち、サタンガンダムの信頼も厚く、常に傍に控えている。もちろん魔法も嗜んでいる。 |
特殊行動 | |
ファンネル | 敵1グループを稲妻で攻撃する魔法。 |
コール | カードダスを実体化させて戦わせる魔法。騎士ゲルググ、騎士ジオングのいずれかを召喚。第4章で使用。 |