遊戯王 ゲームオリジナル 〜アナザーカード編〜

もどる

No.514 機械王
攻撃力:2200守備力:2000レベル:6パスワード:なし
種族:機械属性:地DC:47効果あり
活動:表になった時、攻守が場の機械族モンスターの数×100アップする。
イラスト違いの機械王。
何故か真DM2オリジナルイラストで、他の幾多のモンスターを差し置いてこの仕様。
本作以外の作品・媒体で使用されておらず、しかも何故機械王だけがこのような扱いをされているのか謎である。

■登場作品
・PS2ソフト 「遊戯王真DM2 継承されし記憶」

No.885 真紅眼の黒竜
攻撃力:2400守備力:2000レベル:7パスワード:
種族:ドラゴン属性:闇DC:12召喚魔族:悪魔魔族
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。
イラスト違いのレッドアイズ。
なお、本作ではイラスト違いカードが妙に沢山収録されており、PP版のレッドアイズもある。
実際のOCGでのこのカードは、2001年アジアチャンピオンシップにおけるジュニアクラス優勝賞品という超レアカードとなっている。オークションにおいて30万円近い値段がついたらしい。

■登場作品
・GBAソフト 「遊戯王DM7 決闘都市伝説」

No.866 青眼の究極竜
攻撃力:4500守備力:3800レベル:12パスワード:23995346
種族:ドラゴン属性:光DC:255召喚魔族:神魔族
青眼の白龍が三体融合した究極のドラゴン。
イラスト違いのアルティメット。
実際のOCGでのこのカードは、2001年アジアチャンピオンシップにおける優勝賞品という超レアカードとなっている。オークションにおいて100万円近い値段がついたらしい。

■登場作品
・GBAソフト 「遊戯王DM7 決闘都市伝説」

No.216 ペンギン・ナイトメア
攻撃力:1300守備力:1750レベル:5パスワード:なし
種族:水属性:水DC:32召喚魔族:水魔族
自分フィールドの水族・魚族・海竜族・爬虫類族モンスター全ての攻撃力・守備力を500アップする。
OCGに先駆けてDM8で登場したカード。アニメで初登場し、後にOCGでも登場したがDM8では能力が異なっている。
特にイラストは本作でしか見られないレアなもの。
全体的にOCG版よりも強く、強化する数値も300上回り、自身も効果を受けるので攻撃力1800、守備力2250となる。
強化する範囲が水属性ではなく4種族になっている。カードを手札に戻す効果は無いが、本作では恐らく再現できないのだろう。本作ではBIG5大瀧 修三などペンギン・ナイトメアがらみのイベントもある。
本作発売1年後の2004/8/5発売の「ライズ・オブ・デスティニー」でOCG版が登場した。

■登場作品
・GBAソフト 「遊戯王DM8 破滅の大邪神」

No.236 パーフェクト機械王
攻撃力:2700守備力:2200レベル:7パスワード:なし
種族:機械属性:炎DC:43召喚魔族:炎魔族
このカードの攻撃力・守備力はフィールドの機械族モンスターの数×1000アップする。
OCGに先駆けてDM8で登場したカード。アニメで初登場し、後にOCGでも登場したがDM8では能力が異なっている。
特にイラストは本作でしか見られないレアなもの。
OCG版と比べてこちらのほうが強い。OCG版では何故か機械王より低い守備力もこちらは高くなっている(アニメでは2200なので、こちらが正解)。
さらに効果は明らかに壊れスペック。
OCG版ではこのカード自身は含まないが、こちらはこのカードを含むのでフィールドでは攻撃力3700、守備力3200。強っ。
機械族1体につき1000もアップし自分も含むため、このカード以外に機械族が1体いるだけで攻撃力4700となってしまう。
恐らくアニメの性能では第4期時点では強すぎると判断され、弱体化されたのだろう。守備力が減った理由は不明。
本作発売1年後の2004/8/5発売の「ライズ・オブ・デスティニー」でOCG版が登場した。

■登場作品
・GBAソフト 「遊戯王DM8 破滅の大邪神」

もどる